DVD鑑賞中寝落ちする夫に注意したら!逆に本気で怒られました
毎日仕事で忙しく、一緒に過ごす時間の少ない夫婦にとって、2人で一緒にDVDを見る時間は貴重で楽しい時間でした。
だけど、毎回毎回途中で寝てしまう夫に業を煮やしたS美さんは・・・。
こんにちは。今回は、このブログの共同パートナーであるS美さんからのレポートをお届けします。
S美さんは、専業主婦になって3年ほどで、主に在宅ライターで仕事をしています。
先日メールをいただき、
”DVD鑑賞中に何回注意しても、必ず寝落ちする夫から悟ったこと”
の体験レポートを協力していただけると言ってくださいました。
S美さん、本当にありがとうございます。
それでは、S美さんにバトンタッチします。
こんにちは、S美です。
DVDを見てもすぐに寝落ちする夫に困っています。
DVD鑑賞中に何回注意しても必ず寝落ちする夫
最近は、いつも夕食の片付けをしてから、
夫婦2人でDVDを観るのが楽しみのひとつになっています。
でも、ドラマを1話見終わるまでに、
途中で寝落ちしてしまう夫に対して、イライラが溜(た)まってしまいます。
1枚のディスクに2話ずつ入っているのですが、1話目のたった数十分の間に寝てしまうので、
後は、私1人で観ている状態になるのです。
最初のうちは夫が寝たら、
- DVDを途中で止めて起きるのを待っていたり
- 慌てることない。ゆっくり観ようという広い考え方を持って電源を切ったり
優しく接していました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
DVDのシーンで
”面白くなってきた(´▽`) ”
”もっと先が見たい╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !”
と思っても、グッと気持ちを抑えて見るのを諦めたのに、
そうまでして夫に気を使っているのに。
本人は起きてもケロッとした顔をして、
”あれ?もう終わったの(๑´ㅂ`๑)?”
などと言うので、困ってしまいます。
それでも寛容(かんよう)な態度を貫(つらぬ)こうと心がけて、
週末なら時間がたっぷりあるし、まとめて観れば良いと我慢していました。
いざ、迎えた週末の夜。
やはり、夫は疲れが溜まっていたのか?
爆睡して全く起きる気配すらありませんでした。
ついに怒った私は`Д´)、
夫に寝落ちしないように注意をして、それまで我慢をしていたことを言いました。
ここで、夫がすんなり謝ってくれれば全ては丸く収まる。
”ハズだったのですが(ʘ言ʘ╬)!!”
なんと夫は、私に対して文句を言い始めたのでした。
”我慢せずに、寝ていても起こしてくれれば良かったのに”
”在宅ワークではなく、外で働いてみれば? どれだけ疲れているか理解できるはず”
などと言われて、
- 私は今までどれだけ我慢していたか
- 気を使っていたか
今までの思いを前面に出して反論しましたが、
けっきょく。
話は平行線のままで終わりました。
私もずっと我慢していたので、
”どれだけ疲れているか知らないけれど、
たかだか数十分の話を寝ないで観ることくらい出来るはずでしょ!٩(๑òωó๑)۶”
と、思わず口に出してしまいました。
このときは、夫にも怒りが向きましたが、思いやりをもって対処できない私自身にもイライラしてしまいました。
そして、喧嘩をして険悪なムードになってからは、
あんなに楽しかった2人の趣味の時間はなくなりました。
2人で見ていたDVDの時間は、
いま、1人で見るDVDの時間へと変りました。
いまは昼間の仕事の合間にネット動画で続きを観るようにしています。
最初は寂しく感じましたが、これ以上言い争いを続けてまでDVDを観る必要もないですし、
最近は1人でも楽しめるようになってきました。
2人でイライラしながら見るのと違い。
1人だと、DVDがサクサク進むし気楽です。
”結局これで良かったんだなぁ( -_-)”
と、最近では少し寂しいですが、悟りにも似たような境地になっています。
ただ、時折。
2人で楽しく見たDVDの思い出が頭を過(よ)ぎります。
私も、夫も、
”ほんの少し”大人な対応をすれば良かっただけのことなのです。
まとめ
DVDの件の他にも腹が立つことは、いっぱいあります。
ですが、お互いが”ほんの少し”大人になり、
ライフスタイルを”ほんの少し”見直せば、
お互いに嫌な思いをせず、喧嘩もせずに済みます。
同じような思いで困っている女性に、ぜひ読んでもらいたいと思います。