リュックの雨用カバーは100均の商品で代用できる!その商品とは?
2017/10/25
リュックを背負って歩いていると急に雨が。
天気予報を確認してなくて傘持ってきていない。
自分もリュックもビショビショ。
こんな経験ありませんか?
私も出かける際は天気予報をチェックしてから家を出るようにしてますが、天気予報をチェックしていない時に限って雨が降るんですよね。
そんな時に欲しいのが、リュックの雨用カバーであるザックカバー!
いわばバック用のレインコートとも言えるアイテムです。
価格も安いもので500円〜5,000円前後、高いものだと10000円を超えるザックカバーなんかが出てきています。
ザックカバーは品数もたくさんあって選ぶのが大変です。
ですが、出来れば安くて良い物を買いたいですよね。
人は買い物などした時に、損したくない気持ちを持っています。
それは私も買ってから「なんでコレ買ったんだろう」後悔することも結構ありました。
では買って失敗しないよりも、買って失敗してもいいようなモノでしたらどうでしょう?
例えば、100円で購入できるとしたら気が楽になりませんか?
それなら試しに「買ってみようかな?」と思えるんじゃないでしょうか?
実は、100円ショップにあるものを使ってザックカバーの代わりを作ることが出来るんです。
それでは、100円でザックカバーを作る方法を、紹介していきますね。
目次
1. 百均で代用品?( ˘•ω•˘ ).。oஇ
文房具や食器小物などを扱っている100円ショップがだんだん多くなってきていますよね。
100円ショップに行けば、生活に必要なモノは一通り揃っているのではないでしょうか?
実は、私もよく利用しております 。
100円とは言え、あなどるなかれ!
最近クオリティが上がってきて良いモノが沢山あるんです。
また、100円均一の品物を利用して様々なものをDIYをするのも流行っています。
工夫次第で色んなモノが作れちゃう!
商品を見て回るだけでも、色々想像ができて面白いですよ。
では、皆さん。
どの商品がリュックのカバーになると思いますか?
皆さんも私も一度は使ったことがある商品だと思いますよ。
2. 正解は!自転車用カバー(๑•̀ㅂ•́)و✧
よくママチャリのカゴについているものですが、実はこれがリュックのサイズとしては丁度いいんです 。
このことを初めて知った時は正直びっくりしました!
だって、そう思いません?カゴのカバーがリュックに合うなんて!
想像つくというよりも、考えもしたことがありませんでした。
リュックにかぶせるとき輪ゴム付きのカバーがあると便利なのでおすすめです。
ただ、これでも少しゆるくなる場合は、結束バンドやカラビナなどで固定するすると取れにくくなります。
それでもわずか216円でザックカバーが完成します。
1000円近くするものが、216円で出来ちゃうって安くないですか?
使わなくなったら自転車用のカバーとして使えばいいので無駄もありません。
3. 残念!色はグレーのみ(。✖д✖。)
私が100円ショップのダイソーに確認したところ、残念ながら売っているカゴカバーの色はグレーのみでした。
ですが、グレーは基本的にどの色にも合うので、徳にこだわりがなければ「まぁ、グレーでも良いか」と思います。
また100均に「行く暇がない」とか、「見に行くの面倒くさいな」と思った人は、店舗に直接電話して確認をとるという方法がおすすめです。
わざわざ探しに行って商品がなかったらショックですよね。
私も欲しいものを何店舗か回ってやっと見つけたこともありましたが、これが結構疲れるんですよね 。
4. バイクのシートカバーでも代用可\(´ω` )
バイクに乗った経験がある人は分かると思いますが、 バイクのシートの上にリュックをおいてみると、大体の大きさが一緒なんです。
そのためバイクのシートカバーでもリュックのサイズにも合いますし、量が多くなったリュックでもゴムであれば伸び縮みがするので、被せることが出来ます。
ダイソーに行ったけどカゴカバーがないので諦めるのではチョットもったいない。
バイクのシートカバーも合わせて探してみてください。
5. 「非防水」の記載に注意!(๑òωó๑)
今回ザックカバーに使えるカゴカバーは、水を通さない素材を使っています。
ですが、ダイソーには他にもパッケージに「非防水」と記載されたカゴカバーが陳列されているので、購入するときには間違えないようにしましょう。
実際、私は雨の日にカゴカバーとバイクカバーを、ダイソーで買って試してみました。
30分程歩いてから、カバーを外してみるとリュックは全く濡れてなかったんです。
その時「100円で買えてリュックも濡れないなんて、ラッキー!!」って思い、得した気分になりました。
まとめ
- 100円ショップの商品を利用する
- 自転車用後ろカゴカバーのゴム付きで ※ゆるい場合はカラビナなどで固定
- 色はグレーのみ 色にこだわりがない人には良い
- バイクのシートカバーでも代用可能
- 「非防水」の記載には注意 非防水のカゴカバーもある
100円なら
「買って失敗したな」
「買わなきゃよかった」
って気持ちにもなることもありませんし、雨対策として気軽に試すことができます。
今回の方法はダイソーに限ったことではなく他の100円均一でも使える方法です。
1つの方法を知っていれば、他でも応用ができます。
急な雨にはカゴカバー試してみてくださいね。