リュックの洗濯!ナイロン製品の場合の洗い方などを紹介!!
2018/08/19
ナイロンリュックって洗濯するときにどうやって洗濯すればよいのか迷いませんか?
ナイロンのリュックは洗うときに、
- 普通に洗濯機で洗濯して良いのか?
- 手洗いで洗うのか?
などナイロン製のリュックの洗濯の仕方について、どうすればいいのか気になりますよね。
目次
ナイロンのリュックは、洗濯機で洗濯できる!
結果的に言うとナイロンのリュックは洗濯することができます!
ですが、中には洗濯機で使うことができないリュックもあるので、しっかりと洗濯方法などが書いてあるタグをしっかりと確認しましょう。
ナイロン生地のリュックは洗濯できるということですが、
- 洗濯機で洗うときに気を付けておきたい点
- 干し方などで気を付けたい点
があるので後ほど見ていきましょう!
洗濯機で洗濯できる!ということは、手洗いなどで洗うよりもラクなので良いですね!
簡単に洗えることができるので、あなたもたまにはナイロンリュックを洗濯してみてはいかがでしょうか!
洗濯機でのナイロンリュックの洗濯方法!
それではナイロンのリュックが洗濯できるということなので、「実際に洗濯機で洗ってみよう!」と思っている方がいるかもしれませんが、ちょっと待って下さい!
先ほども少し書きましたが、ナイロンを洗濯機で洗うときには気を付けたいことがあるので、しっかりと注意しておきましょう。
でないとせっかくのリュックが台無しになってしまう危険性もあります、、、
ということでナイロンリュックの洗濯方法について見ていきましょう!
1.取り外せる部分は取り外す
取り外せる部分を外すことで、洗濯機の中で絡まったりするを防ぎます。
また、取り外しできる部分を外さないと壊れてしまう危険性もあるのでなるべく取り外しましょう!
2.裏返してネットに入れる
リュックの色落ちやダメージなどを防ぐために裏返して選択するようにしましょう。
また、ネットに入れるのもダメージを防ぐためです!
3.洗剤は中性洗剤か弱アルカリ性で!
洗剤もあまり強い物だと、ナイロン生地に良くないので洗剤は中性か弱アルカリ性を使うようにしてください。
また、塩素系漂白剤は絶対に使わないようにしましょう。
ナイロンは塩素に弱いので、変色してしまう恐れがあります。
リュックのみならず、ナイロン製の物は化学変化に弱いので、ナイロンを洗濯するときは気を付けるようにしましょう!
ナイロンで漂白剤を使いたいときは、酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)を使うようにしましょう。
ですが、付け置きはできませんので、注意しましょう!
4.脱水無しのモードにして洗濯!
洗濯機で脱水はしないようにしてください!
リュックの型崩れの原因となってしまいます。
なので、洗濯機でナイロン生地を洗うときの脱水モードは気を付けるようにしましょう。
洗濯後はタオルで拭いたりするようにしましょう。
5.乾燥機は使うのはNG
ナイロンは熱に弱いので乾燥機も使うのは控えましょう。
またこちらの場合でも型崩れの原因となります。
しっかりと干して乾かしましょう!
6.日陰で干す
洗濯機が終わって干すときには日陰で干すようにしましょう。
熱に弱いのと紫外線にも弱いので日の当たる場所では放置しないようにしてください!
日陰や部屋干しで乾かすように心掛けて下さい。
7.汚れが目立つ場合は石鹸と歯ブラシで擦る!
酷い汚れの場合は、流石の洗濯機でも落としきれない事もあります。
そういった場合は石鹸を歯ブラシで擦って落としましょう。
洗面器や桶などに水をためて、汚れを落としたい場所に石鹸を付けて歯ブラシで擦るだけなので簡単にできますね!
お湯を使うとより、汚れが落ちやすくすることができます!
ですが、くれぐれも歯ブラシで磨くときは生地を傷付けないように注意しましょう!
まとめ
以上、ナイロンリュックの洗濯方法について見てきました。
ナイロン生地というだけでも洗濯する際には気を付けることがあり、ましてやリュックとなるとなかなか洗いにくいと感じてしまう人も少なくないと思います。
ですが、気を付けることはそれほど多くないので、
- 外せる部品は外す
- 裏返す
- 漂白剤や洗剤
- 脱水を無くす
- 日陰で干す
などなので、割と気を付けることはそれほどないと思います。
ですので是非、普段使っているナイロンリュックを洗濯してみてはいかがでしょうか!